複数辞典一括検索+![]()
![]()
c 〈感情を〉起こさせる, 激発する, 激怒させる.🔗⭐🔉
c 〈感情を〉起こさせる, 激発する, 激怒させる.
・He was roused to anger by the insult. 侮辱されてかっとなった.🔗⭐🔉
・He was roused to anger by the insult. 侮辱されてかっとなった.
2 〈猟鳥獣を〉〔隠れ場所から〕飛び立たせる, 狩り出す 〔from〕.🔗⭐🔉
2 〈猟鳥獣を〉〔隠れ場所から〕飛び立たせる, 狩り出す 〔from〕.
・rouse game from the bush 茂みから獲物を狩り出す.🔗⭐🔉
・rouse game from the bush 茂みから獲物を狩り出す.
3 〈液体を〉かき回す, 〈醸造中のビールを〉かくはんする.🔗⭐🔉
3 〈液体を〉かき回す, 〈醸造中のビールを〉かくはんする.
4 【海事】 〈綱を〉手で強く引っ張る, 強くたぐる 〈in, out, up〉.🔗⭐🔉
4 【海事】 〈綱を〉手で強く引っ張る, 強くたぐる 〈in, out, up〉.
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 目覚める, 目を覚ます 〈up〉.🔗⭐🔉
1 目覚める, 目を覚ます 〈up〉.
2 〈猟鳥獣が〉飛び立つ, 飛び出る.🔗⭐🔉
2 〈猟鳥獣が〉飛び立つ, 飛び出る.
3 奮い立つ, 奮起する 〈up〉.🔗⭐🔉
3 奮い立つ, 奮起する 〈up〉.
4 〈毛が〉逆立つ.🔗⭐🔉
4 〈毛が〉逆立つ.
5 〈感情が〉激発する 〈up〉.🔗⭐🔉
5 〈感情が〉激発する 〈up〉.
6 《豪》 叱りつける 〈on〉.🔗⭐🔉
6 《豪》 叱りつける 〈on〉.
r
use and b
tt 《古俗》 【海事】 (当直のために)起床する, 起きる.🔗⭐🔉
r
use and b
tt 《古俗》 【海事】 (当直のために)起床する, 起きる.
use and b
tt 《古俗》 【海事】 (当直のために)起床する, 起きる.
n.🔗⭐🔉
n.
1 覚醒(かくせい); 奮起, 鼓舞.🔗⭐🔉
1 覚醒(かくせい); 奮起, 鼓舞.
研究社新英和大辞典 ページ 218820。