複数辞典一括検索+![]()
![]()
1849
🔗⭐🔉
1849
ru・the・ni・ous /ru


ni
s/
adj. 【化学】 ルテニウムの; (特に)低い原子価のルテニウムを含む.🔗⭐🔉
adj. 【化学】 ルテニウムの; (特に)低い原子価のルテニウムを含む.
《1868》: ⇒↓, -ous
🔗⭐🔉
《1868》: ⇒↓, -ous
ru・the・ni・um /ru


ni
m/
n. 【化学】 ルテニウム《白金に類する金属元素の一つ; 記号 Ru, 原子番号 44, 原子量 101.07》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 ルテニウム《白金に類する金属元素の一つ; 記号 Ru, 原子番号 44, 原子量 101.07》.
《1848》 ← NL 〜 ← ML Ruthenia (⇒Ruthenia)+-IUM: Ural 山脈中で発見されたため
🔗⭐🔉
《1848》 ← NL 〜 ← ML Ruthenia (⇒Ruthenia)+-IUM: Ural 山脈中で発見されたため
ruth・er /r

| -
(r/
n. 【物理】 ラザフォード《放射能の単位; 放射性物質中の放射性核種の毎秒の壊変数 106 の放射能に相当する; =106 becquere🔗⭐🔉
n. 【物理】 ラザフォード《放射能の単位; 放射性物質中の放射性核種の毎秒の壊変数 106 の放射能に相当する; =106 becquerels; 記号 rd》.
《1946》 ↓
🔗⭐🔉
《1946》 ↓
Ruth・er・ford /r

f
d | -
f
d/, Ernest
研究社新英和大辞典 ページ 219162。