複数辞典一括検索+![]()
![]()
Sa・ha・ra /s
h
r
,-h
r
, -h
r
| -h
r
/🔗⭐🔉
Sa・ha・ra /s
h
r
,-h
r
, -h
r
| -h
r
/
n.
1 [the 〜] サハラ(砂漠) 《アフリカの北部, 大西洋岸から Nile 川流域にわたる世界最大の砂漠; 面積 9,065,000 km2; the Sahara Desert ともいう》.
2 [比喩的に] 砂漠(のような場所[もの]), 荒野 (desert, wilderness).
3 シエナ色《一種の茶色》.
《1613》
Arab.
a
r
' desert (fem.) ← 

aru yellowish red
h
r
,-h
r
, -h
r
| -h
r
/
n.
1 [the 〜] サハラ(砂漠) 《アフリカの北部, 大西洋岸から Nile 川流域にわたる世界最大の砂漠; 面積 9,065,000 km2; the Sahara Desert ともいう》.
2 [比喩的に] 砂漠(のような場所[もの]), 荒野 (desert, wilderness).
3 シエナ色《一種の茶色》.
《1613》
Arab.
a
r
' desert (fem.) ← 

aru yellowish red
Sa・har・an /s
h
r
n, -h
r-, -h
r- | -h
r-/🔗⭐🔉
Sa・har・an /s
h
r
n, -h
r-, -h
r- | -h
r-/
adj.
1 サハラ砂漠の(ような); 不毛の.
2 サハラ諸語の.
n.
1 サハラ砂漠の住民.
2 【言語】 サハラ諸語《チャドおよびその周辺地域で用いられる》.
《1849》: ⇒↑, -an1
h
r
n, -h
r-, -h
r- | -h
r-/
adj.
1 サハラ砂漠の(ような); 不毛の.
2 サハラ諸語の.
n.
1 サハラ砂漠の住民.
2 【言語】 サハラ諸語《チャドおよびその周辺地域で用いられる》.
《1849》: ⇒↑, -an1
研究社新英和大辞典 ページ 219332。