複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【病理】 パパタシ熱, パパタチ熱《サシチョウバエ属 (Phlebotomus) の昆虫スナバエが媒介するウイルス病; 地中海域から中東にかけてみられる; thr🔗⭐🔉
n. 【病理】 パパタシ熱, パパタチ熱《サシチョウバエ属 (Phlebotomus) の昆虫スナバエが媒介するウイルス病; 地中海域から中東にかけてみられる; three-day fever, phlebotomus fever ともいう》.
1911
🔗⭐🔉
1911
s
nd f
x
n. 【動物】 オジロスナギツネ (Vulpes rueppelli) 《北アフリカから中央アジアにいたる地域の砂漠・ステップにすむ小型のキツネ》🔗⭐🔉
n. 【動物】 オジロスナギツネ (Vulpes rueppelli) 《北アフリカから中央アジアにいたる地域の砂漠・ステップにすむ小型のキツネ》.
s
nd・gl
ss
n. 砂時計 (hourglass).🔗⭐🔉
n. 砂時計 (hourglass).
1556
🔗⭐🔉
1556
s
nd・gr
per
n. 《豪》🔗⭐🔉
n. 《豪》
1 《戯言》 Western Australia 州の人.🔗⭐🔉
1 《戯言》 Western Australia 州の人.
2 《古》 (ゴールドラッシュ当時の)開拓者.🔗⭐🔉
2 《古》 (ゴールドラッシュ当時の)開拓者.
1896
🔗⭐🔉
1896
s
nd・gr
use
n. 【鳥類】 サケイ《ヨーロッパ・アジア・アフリカの砂漠地域にすむサケイ科の鳥の総称》.🔗⭐🔉
n. 【鳥類】 サケイ《ヨーロッパ・アジア・アフリカの砂漠地域にすむサケイ科の鳥の総称》.
1783
🔗⭐🔉
1783
S & H
《略》 shipping and handling.🔗⭐🔉
《略》 shipping and handling.
san・dhi /s
ndi, s
n-, s
n- | s
ndi, s
n-, s
ndhi
, s
n-; Hindi s

hi/
ndi, s
n-, s
n- | s
ndi, s
n-, s
ndhi
, s
n-; Hindi s

hi/
研究社新英和大辞典 ページ 219571。