複数辞典一括検索+![]()
![]()
b [pl.] 辺材を多く含んだ材木.🔗⭐🔉
b [pl.] 辺材を多く含んだ材木.
5 【冶金】 軟らかい中心部《滲炭鋼で滲炭されない軟らかい中心部》.🔗⭐🔉
5 【冶金】 軟らかい中心部《滲炭鋼で滲炭されない軟らかい中心部》.
vt. (sapped; sap・ping) 〈木〉の樹液を搾り取る; 〈樹の辺材を〉除く.🔗⭐🔉
vt. (sapped; sap・ping) 〈木〉の樹液を搾り取る; 〈樹の辺材を〉除く.
OE s
p < Gmc
sap(p)am (Du. sap / G Saft) ← IE
sap-🔗⭐🔉
OE s
p < Gmc
sap(p)am (Du. sap / G Saft) ← IE
sap- juice, fluid (L sapa new wine boiled thick)
sap3 /s
p/ 《英学生俗》
vi. (sapped; sap・ping) がり勉する, 精を出す.🔗⭐🔉
vi. (sapped; sap・ping) がり勉する, 精を出す.
・sap at one's lessons 勉強に精を出す.🔗⭐🔉
・sap at one's lessons 勉強に精を出す.
n.🔗⭐🔉
n.
1 がり勉学生 (bookworm).🔗⭐🔉
1 がり勉学生 (bookworm).
2 苦しい[面倒な]仕事, 退屈な勉強.🔗⭐🔉
2 苦しい[面倒な]仕事, 退屈な勉強.
・It is such a sap. 実に骨が折れる仕事だ.🔗⭐🔉
・It is such a sap. 実に骨が折れる仕事だ.
《1798》
? F saper
It. zappare (⇒sap1): または SAP1 の転用?
🔗⭐🔉
《1798》
? F saper
It. zappare (⇒sap1): または SAP1 の転用?
sap4 /s
p/ 《米俗》
研究社新英和大辞典 ページ 219654。