複数辞典一括検索+![]()
![]()
n.🔗⭐🔉
n.
1 言ったこと, 言説; (特に)言い習わし, 諺 (proverb), 格言 (maxim); 警句, 名言.🔗⭐🔉
1 言ったこと, 言説; (特に)言い習わし, 諺 (proverb), 格言 (maxim); 警句, 名言.
・a common saying 世間の言い習わし.🔗⭐🔉
・a common saying 世間の言い習わし.
2 言うこと, 発言.🔗⭐🔉
2 言うこと, 発言.
・one's saying and doing 言行.🔗⭐🔉
・one's saying and doing 言行.
as the s
ying
s [g
es] よく人が言う通り, 俗にいわゆる, ことわざに言うように.🔗⭐🔉
as the s
ying
s [g
es] よく人が言う通り, 俗にいわゆる, ことわざに言うように.
ying
s [g
es] よく人が言う通り, 俗にいわゆる, ことわざに言うように.
a1325
🔗⭐🔉
a1325
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 諺(ことわざ):🔗⭐🔉
SYN 諺(ことわざ):
saying 知恵と真実を含んだ, よく知られた簡潔な言い習わし《例: More haste, less speed. 急がば回れ》.🔗⭐🔉
saying 知恵と真実を含んだ, よく知られた簡潔な言い習わし《例: More haste, less speed. 急がば回れ》.
maxim 格言: 行為の基準として役立つ一般原則を諺の形に表現したもの《例: Honesty is the best policy. 正直は最善の策》.🔗⭐🔉
maxim 格言: 行為の基準として役立つ一般原則を諺の形に表現したもの《例: Honesty is the best policy. 正直は最善の策》.
研究社新英和大辞典 ページ 219886。


/