複数辞典一括検索+

n. 【鉱物】 灰重石 (CaWO) 《タングステンの鉱石》.🔗🔉

n. 【鉱物】 灰重石 (CaWO) 《タングステンの鉱石》.

《1837》 G ScheelitK. W. Scheele: ⇒-ite🔗🔉

《1837》 G ScheelitK. W. Scheele: ⇒-ite schef・fer・ite /frt/

n. 【鉱物】 シェフェル輝石 (CaMg(Fe, Mn)(SiO)) 《褐色または黒色の輝石の一種》.🔗🔉

n. 【鉱物】 シェフェル輝石 (CaMg(Fe, Mn)(SiO)) 《褐色または黒色の輝石の一種》.

《1868》 Swed. schefferitH. T. Scheffer (1710-59: 発見者であるスウェーデンの化学者): ⇒-ite🔗🔉

《1868》 Swed. schefferitH. T. Scheffer (1710-59: 発見者であるスウェーデンの化学者): ⇒-ite schef・fler・a /flr, flrflr, flr/

n. 【植物】 熱帯・亜熱帯産ウコギ科フカノキ[シェフレラ]属 (Schefflera) の常緑低木・小高木《観葉植物として栽培されるホンコンカポック(=ヤド🔗🔉

n. 【植物】 熱帯・亜熱帯産ウコギ科フカノキ[シェフレラ]属 (Schefflera) の常緑低木・小高木《観葉植物として栽培されるホンコンカポック(=ヤドリフカノキ) (S. arboricola) など》.

《1954》 ← Schefflera 《属名》 ← J. C. Scheffler (1698-1742: ドイツの植物学者・医師)🔗🔉

《1954》 ← Schefflera 《属名》 ← J. C. Scheffler (1698-1742: ドイツの植物学者・医師) Sche・he・ra・za・de /hrz, -, -zd, -hr-, -i | hrzd, -hr-/

研究社新英和大辞典 ページ 220056