複数辞典一括検索+![]()
![]()
schil・ler /
l
| -l
(r/🔗⭐🔉
schil・ler /
l
| -l
(r/
n.
1 【鉱物】 閃光(せんこう), 光彩.
2 (甲虫などの)玉虫色の色彩.
《1804》
G 〜 'play of colors' ← schillern to change colors

l
| -l
(r/
n.
1 【鉱物】 閃光(せんこう), 光彩.
2 (甲虫などの)玉虫色の色彩.
《1804》
G 〜 'play of colors' ← schillern to change colors
Schil・ler /
l
| -l
(r; G. 
l
/, Johann Christoph 🔗⭐🔉
Schil・ler /
l
| -l
(r; G. 
l
/, Johann Christoph Friedrich von
n. シラー《1759-1805; ドイツのロマン派詩人・劇作家; Die R
uber 「群盗」 (1781), Wilhelm Tell 「ウィルヘルム テル」 (1804)》.

l
| -l
(r; G. 
l
/, Johann Christoph Friedrich von
n. シラー《1759-1805; ドイツのロマン派詩人・劇作家; Die R
uber 「群盗」 (1781), Wilhelm Tell 「ウィルヘルム テル」 (1804)》.
schil・ler・ize /
l
r
z/🔗⭐🔉
schil・ler・ize /
l
r
z/
vt. 【鉱物】 (繊維状や針状結晶が定方向配列をすることなどによって)〈鉱物〉に閃光(せんこう)[光彩]を与える《スタールビール・脹石などに例がある》.
schil・ler・i・za・tion /
l
r
z


n | -ra
-, -r
-/ n.
《1885》 ← SCHILLER+-IZE

l
r
z/
vt. 【鉱物】 (繊維状や針状結晶が定方向配列をすることなどによって)〈鉱物〉に閃光(せんこう)[光彩]を与える《スタールビール・脹石などに例がある》.
schil・ler・i・za・tion /
l
r
z


n | -ra
-, -r
-/ n.
《1885》 ← SCHILLER+-IZE
研究社新英和大辞典 ページ 220068。