複数辞典一括検索+

n. (pl. -to・ses /-siz/) 【病理】 (スレート工などの)肺塵症.🔗🔉

n. (pl. -to・ses /-siz/) 【病理】 (スレート工などの)肺塵症.

← SCHIST+-OSIS🔗🔉

← SCHIST+-OSIS schis・to・some /stsm | -sm/

n. 【動物】 住血吸虫《ヒトを含む哺乳類の循環系に寄生する住血吸虫属 (Schistosoma) の雌雄別々の細長い扁形動物の総称; blood fluke ともいう; cf. bilh🔗🔉

n. 【動物】 住血吸虫《ヒトを含む哺乳類の循環系に寄生する住血吸虫属 (Schistosoma) の雌雄別々の細長い扁形動物の総称; blood fluke ともいう; cf. bilharzia 1》.

adj. 住血吸虫の[による].🔗🔉

adj. 住血吸虫の[による].

《1905》 ← NL Schistosoma ← Gk skhists divided: ⇒-some🔗🔉

《1905》 ← NL Schistosoma ← Gk skhists divided: ⇒-some schstosome dermattis

n. 【病理】 住血吸虫性皮膚炎 (swimmer's itch).🔗🔉

n. 【病理】 住血吸虫性皮膚炎 (swimmer's itch). schis・to・so・mi・a・sis /sstsmss | -s()mss/

研究社新英和大辞典 ページ 220074