複数辞典一括検索+![]()
![]()
1607
🔗⭐🔉
1607
s
a
ster
n. 【植物】 ハマシオン, ウラギク (Aster tripolium) 《塩性湿地に生えるキク科の多年草》.🔗⭐🔉
n. 【植物】 ハマシオン, ウラギク (Aster tripolium) 《塩性湿地に生えるキク科の多年草》.
s
a・b
g
n. (船員が衣類などを入れる)筒状のズック袋, キャンバス製の袋.🔗⭐🔉
n. (船員が衣類などを入れる)筒状のズック袋, キャンバス製の袋.
1919
🔗⭐🔉
1919
s
a b
nk
n.🔗⭐🔉
n.
1 (海岸の)護岸壁, 海岸堤防 (seawall).🔗⭐🔉
1 (海岸の)護岸壁, 海岸堤防 (seawall).
2 海岸, (海岸の)砂丘 (dune).🔗⭐🔉
2 海岸, (海岸の)砂丘 (dune).
1647
🔗⭐🔉
1647
s
a-b
rrow
n. 【魚類】 サメ・エイ類の卵殻, 「さめのかけまもり」.🔗⭐🔉
n. 【魚類】 サメ・エイ類の卵殻, 「さめのかけまもり」.
s
a b
ss /-b
s/
n. 【魚類】 スズキ科の海魚の総称《ハタ・スズキなど》; (特に) =black sea bass 1.🔗⭐🔉
n. 【魚類】 スズキ科の海魚の総称《ハタ・スズキなど》; (特に) =black sea bass 1.
1765
🔗⭐🔉
1765
s
a・b
ach
n. 海辺, 浜辺.🔗⭐🔉
n. 海辺, 浜辺.
1742
🔗⭐🔉
1742
s
a b
an
n. 【植物】 モダマ (Entada scandens) 《熱帯原産のマメ科の植物; 長大なさやの中にある大きなチョコレート色の堅い豆は装飾用, 茎🔗⭐🔉
n. 【植物】 モダマ (Entada scandens) 《熱帯原産のマメ科の植物; 長大なさやの中にある大きなチョコレート色の堅い豆は装飾用, 茎から漁網用などの繊維をとる》.
研究社新英和大辞典 ページ 220460。