複数辞典一括検索+

n. 【魚類】 大西洋の熱帯海域にすむイスズミ科の魚 (Kyphosus sectatrix).🔗🔉

n. 【魚類】 大西洋の熱帯海域にすむイスズミ科の魚 (Kyphosus sectatrix).

1668🔗🔉

1668 sa-clth

n. 【劇場】 舞台で波を表すのに用いる布.🔗🔉

n. 【劇場】 舞台で波を表すのに用いる布.

c1578🔗🔉

c1578 sa cal

n. 《古》 石炭《炭鉱のないイングランド南部地方で Newcastle から船で運ばれて来た石炭 (seaborne coal) を木炭 (charcoal) と区別して呼んだ名》.🔗🔉

n. 《古》 石炭《炭鉱のないイングランド南部地方で Newcastle から船で運ばれて来た石炭 (seaborne coal) を木炭 (charcoal) と区別して呼んだ名》.

(lateOE) 《1227》 secole (⇒sea, coal): cf. OE scol jet🔗🔉

(lateOE) 《1227》 secole (⇒sea, coal): cf. OE scol jet sa・cast

n. 海岸, 沿岸.🔗🔉

n. 海岸, 沿岸.

?a1300🔗🔉

?a1300 sa・cck

n. 【海事】 (船外の海水に通じる管の)海水コック, 海水弁.🔗🔉

n. 【海事】 (船外の海水に通じる管の)海水コック, 海水弁.

1855🔗🔉

1855 sa cconut

n. 【植物】 オオミヤシ, ウミヤシ (Lodoicea callipyge) 《インド洋の Seychelles 諸島に産するヤシ; 果実は巨大で 22 kg におよび, 中に 3-🔗🔉

n. 【植物】 オオミヤシ, ウミヤシ (Lodoicea callipyge) 《インド洋の Seychelles 諸島に産するヤシ; 果実は巨大で 22 kg におよび, 中に 3-4 個の大種子がある; これが熟するには 10 年, 発芽には 3 年を要する; 木は sea coco, 果実は double coconut ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 220468