複数辞典一括検索+![]()
![]()
S
c・chi d
sk [d
sc] /s
ki-; It. s
kki/🔗⭐🔉
S
c・chi d
sk [d
sc] /s
ki-; It. s
kki/
n. 透明度板《水の透明度を測るため水中に投入する》.
《1913》 ← Angelo Secchi (1818-78: イタリアの天文学者: 初めてその円板を利用した)
c・chi d
sk [d
sc] /s
ki-; It. s
kki/
n. 透明度板《水の透明度を測るため水中に投入する》.
《1913》 ← Angelo Secchi (1818-78: イタリアの天文学者: 初めてその円板を利用した)
sec・co /s
ko
| -k
; It. s
kko/🔗⭐🔉
sec・co /s
ko
| -k
; It. s
kko/
adj.
1 乾いた (dry).
2 【音楽】 短く断音的な; (叙唱で)通奏低音楽器のみを伴奏とする.
n. (pl. 〜s) 【絵画】 セッコ《乾いたしっくい壁面に水彩で描く画法; fresco secco, dry fresco ともいう; cf. fresco》.
《1852》
It. 〜 < L siccum dry: cf. sec1
ko
| -k
; It. s
kko/
adj.
1 乾いた (dry).
2 【音楽】 短く断音的な; (叙唱で)通奏低音楽器のみを伴奏とする.
n. (pl. 〜s) 【絵画】 セッコ《乾いたしっくい壁面に水彩で描く画法; fresco secco, dry fresco ともいう; cf. fresco》.
《1852》
It. 〜 < L siccum dry: cf. sec1
研究社新英和大辞典 ページ 220560。