複数辞典一括検索+

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

SYN 覚:🔗🔉

SYN 覚:

sense 五感の任意の一つ: the sense of smell 嗅覚.🔗🔉

sense 五感の任意の一つ: the sense of smell 嗅覚.

feeling 肉体的に感じたもの: a feeling of hunger ひもじい感じ.🔗🔉

feeling 肉体的に感じたもの: a feeling of hunger ひもじい感じ.

sensation 五官を通して受ける感覚印象《feeling よりも格式ばった語》: a sensation of faintness 失神しそうな感じ.🔗🔉

sensation 五官を通して受ける感覚印象《feeling よりも格式ばった語》: a sensation of faintness 失神しそうな感じ.

sensibility 印象や影響に敏感繊細に反応する能力: artistic sensibility 芸術的な感受性.🔗🔉

sensibility 印象や影響に敏感繊細に反応する能力: artistic sensibility 芸術的な感受性.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

―――――――――――――――――――――――――――――― snse-dtum

n. (pl. sense-data)🔗🔉

n. (pl. sense-data)

1 【心理】 (五官の刺激から生じる)感覚されたもの.🔗🔉

1 【心理】 (五官の刺激から生じる)感覚されたもの.

2 【哲学】 感覚与件[所与] 《なんらの人為的構成を含まず, 感覚に与えられたままの直接の対象をいう認識論上の仮定; cf. representationalism 1, apriorism》.🔗🔉

2 【哲学】 感覚与件[所与] 《なんらの人為的構成を含まず, 感覚に与えられたままの直接の対象をいう認識論上の仮定; cf. representationalism 1, apriorism》.

研究社新英和大辞典 ページ 221020