複数辞典一括検索+![]()
![]()
(1) [しばしば doing を伴って] …に取りかかる; …し始める, …をやり出す (begin); …しようとする, 試みる (attempt).🔗⭐🔉
(1) [しばしば doing を伴って] …に取りかかる; …し始める, …をやり出す (begin); …しようとする, 試みる (attempt).
・set about one's task 仕事に取りかかる.🔗⭐🔉
・set about one's task 仕事に取りかかる.
・I thought I would set about learning German. ドイツ語の勉強を始めようと思った.🔗⭐🔉
・I thought I would set about learning German. ドイツ語の勉強を始めようと思った.
(2) 《口語》 …を攻撃する (attack); …をなぐりつける, 打ちまくる (knock about); …を非難する, やじる.🔗⭐🔉
(2) 《口語》 …を攻撃する (attack); …をなぐりつける, 打ちまくる (knock about); …を非難する, やじる.
(3) 《英》 〈うわさを〉広める (spread).🔗⭐🔉
(3) 《英》 〈うわさを〉広める (spread).
(4) [to do を伴って] 《古》 …し始める.🔗⭐🔉
(4) [to do を伴って] 《古》 …し始める.
・She set about to clean the room. 部屋の掃除を始めた.🔗⭐🔉
・She set about to clean the room. 部屋の掃除を始めた.
s
t…about― …に―に取りかからせる.🔗⭐🔉
s
t…about― …に―に取りかからせる.
t…about― …に―に取りかからせる.
s
t ag
inst🔗⭐🔉
s
t ag
inst
t ag
inst
(vt.)🔗⭐🔉
(vt.)
(1) …に対照させる, と比較する; …に対応させて考慮する, …に釣り合わせる; …から控除する.🔗⭐🔉
(1) …に対照させる, と比較する; …に対応させて考慮する, …に釣り合わせる; …から控除する.
・set theory against practice 理論を実践に対照させる.🔗⭐🔉
・set theory against practice 理論を実践に対照させる.
研究社新英和大辞典 ページ 221275。