複数辞典一括検索+

set・tee /st/🔗🔉

set・tee /st/ n. 【海事】 セッティー《船首のとがった 2 本または 3 本のマストに大三角帆 (lateen sail) を張った昔の地中海の帆船》. 《1587》 It. saettiasaetta <L sagittam arrow

sette rg🔗🔉

sette rg n. 【海事】 セッティー帆装《地中海で使われた 2 [3] 本マストに大三角帆を張った方式のもの》.

set・ter /s | -t(r/🔗🔉

set・ter /s | -t(r/ n. 1 セッター《伏せをして獲物の所在を示す猟犬; cf. set vi. 10, pointer 5 a》. ・⇒English setter, Gordon setter, Irish setter. 2 [しばしば複合語の第 2 構成素として] set する者. ・an accurate setter of type 組版の正確な人. ・a jewel setter 宝石を台にはめる職人. ・⇒bonesetter, trendsetter. 3a set する物[道具]. b 低い木びき台. c 【機械】 =saw set. 4a 詐欺師[泥棒]のおとり役. b (警察の)スパイ. c (競売で)値をつり上げる役の人, さくら. 5 [pl.] 女性 (pointers). 6 【音楽】 〈パイプオルガンの〉音栓の組み合わせをセットする装置. 7 【バレーボール】 セッター (cf. setup 11 b). 《?1403》 ← SET (v.)+-ER

研究社新英和大辞典 ページ 221312