複数辞典一括検索+![]()
![]()
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 …の振りをする (simulate, feign), 装う (pretend).🔗⭐🔉
1 …の振りをする (simulate, feign), 装う (pretend).
・sham fear [madness, a faint] 恐怖[狂人, 気絶]を装う.🔗⭐🔉
・sham fear [madness, a faint] 恐怖[狂人, 気絶]を装う.
・sham illness 仮病を使う.🔗⭐🔉
・sham illness 仮病を使う.
・sham sleep たぬき寝入りをする.🔗⭐🔉
・sham sleep たぬき寝入りをする.
・sham stupidity ばかを装う.🔗⭐🔉
・sham stupidity ばかを装う.
2 《古》 だます, 偽る (deceive).🔗⭐🔉
2 《古》 だます, 偽る (deceive).
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 見せかけをする, 装う.🔗⭐🔉
1 見せかけをする, 装う.
・He is only shamming. ただ(その)振りをしているだけだ.🔗⭐🔉
・He is only shamming. ただ(その)振りをしているだけだ.
2 [形容詞を補語として] …であるような振りをする.🔗⭐🔉
2 [形容詞を補語として] …であるような振りをする.
・sham ill [dead, asleep] 病気の[死んだ, 眠った]振りをする.🔗⭐🔉
・sham ill [dead, asleep] 病気の[死んだ, 眠った]振りをする.
《1677》 《方言》 ← ? SHAME
🔗⭐🔉
《1677》 《方言》 ← ? SHAME
sha・ma /

m
/
n. 【鳥類】 アカハラシキチョウ (Copsychus malabaricus) 《インド産のヒタキ科の鳴鳥》.🔗⭐🔉
n. 【鳥類】 アカハラシキチョウ (Copsychus malabaricus) 《インド産のヒタキ科の鳴鳥》.
《1839》
Hindi
y
m
🔗⭐🔉
《1839》
Hindi
y
m
sha・mal /
m

/
研究社新英和大辞典 ページ 221509。