複数辞典一括検索+

3 〈芝生など〉刈り込んだ.🔗🔉

3 〈芝生など〉刈り込んだ.

OE seafen🔗🔉

OE seafen shav・er /vv(r/

n.🔗🔉

n.

1 そる[削り]道具; 電気かみそり (electric razor).🔗🔉

1 そる[削り]道具; 電気かみそり (electric razor).

2a (顔などを)そる人, そり手; 理髪師.🔗🔉

2a (顔などを)そる人, そり手; 理髪師.

b 削り手.🔗🔉

b 削り手.

3 《口語》 子供, 若者 (lad), 小僧; 人, 男 (fellow).🔗🔉

3 《口語》 子供, 若者 (lad), 小僧; 人, 男 (fellow).

・a young [little] shaver 小僧, 若者.🔗🔉

・a young [little] shaver 小僧, 若者.

4a 《古》 詐欺師.🔗🔉

4a 《古》 詐欺師.

・a cunning shaver 詐欺師, ぺてん師.🔗🔉

・a cunning shaver 詐欺師, ぺてん師.

b 高利で手形を割引きする人, 高利貸 (note shaver).🔗🔉

b 高利で手形を割引きする人, 高利貸 (note shaver).

a1425🔗🔉

a1425 shve rsh

n. 【植物】 トクサ (⇒scouring rush).🔗🔉

n. 【植物】 トクサ (⇒scouring rush).

1821🔗🔉

1821 shve・til

n. 《米》🔗🔉

n. 《米》

1 (調練を始めたばかりの)軍隊用荷らば.🔗🔉

1 (調練を始めたばかりの)軍隊用荷らば.

2 《軍俗》 [軽蔑的に] (新任の)陸軍少尉.🔗🔉

2 《軍俗》 [軽蔑的に] (新任の)陸軍少尉.

← SHAVE (v.)+TAIL: 未調練のらばと区別するため調練中のらばの尾を短くする習慣から🔗🔉

← SHAVE (v.)+TAIL: 未調練のらばと区別するため調練中のらばの尾を短くする習慣から Sha・vi・an /vin/

研究社新英和大辞典 ページ 221593