複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 わきへ寄る.🔗⭐🔉
1 わきへ寄る.
2 往復する (shuttle).🔗⭐🔉
2 往復する (shuttle).
・shunt between the two cities.🔗⭐🔉
・shunt between the two cities.
3 〈列車などが〉転轍(てんてつ)する, 待避する; 貨車の入換えをする.🔗⭐🔉
3 〈列車などが〉転轍(てんてつ)する, 待避する; 貨車の入換えをする.
n.🔗⭐🔉
n.
1 わきへ向けること; 転換.🔗⭐🔉
1 わきへ向けること; 転換.
2 【外科・解剖・病理】 (血流の)短絡, シャント; 吻合(ふんごう) 《血管どうしの連絡》.🔗⭐🔉
2 【外科・解剖・病理】 (血流の)短絡, シャント; 吻合(ふんごう) 《血管どうしの連絡》.
3 【電子工学】 分路《電流回路の 2 点を導線で連結して作った別の電路; cf. bypass 3》.🔗⭐🔉
3 【電子工学】 分路《電流回路の 2 点を導線で連結して作った別の電路; cf. bypass 3》.
4 【鉄道】 転轍器 (railway switch).🔗⭐🔉
4 【鉄道】 転轍器 (railway switch).
(《?a1200》) 《1706》 schunte(n) to flinch, shy, run away ← ? shune(n) 'to SHUN'
🔗⭐🔉
(《?a1200》) 《1706》 schunte(n) to flinch, shy, run away ← ? shune(n) 'to SHUN'
shunt2 /
nt/
n. 《英口語》 車の追突[衝突].🔗⭐🔉
n. 《英口語》 車の追突[衝突].
vt. (オートレースで)〈車を〉激突させる.🔗⭐🔉
vt. (オートレースで)〈車を〉激突させる.
《1959》 ← ?
🔗⭐🔉
《1959》 ← ?
sh
nt d
namo [g
nerator]
研究社新英和大辞典 ページ 222042。