複数辞典一括検索+

adj.🔗🔉

adj.

1 インディアン(特有)の[らしい].🔗🔉

1 インディアン(特有)の[らしい].

2 無価値な, つまらない, 劣った.🔗🔉

2 無価値な, つまらない, 劣った.

vi. [s-] (太平洋北西岸で装備なしに)野営[野宿]する.🔗🔉

vi. [s-] (太平洋北西岸で装備なしに)野営[野宿]する.

《1936》 Chinook Jargon 〜 (Canada-)F sauvage savage🔗🔉

《1936》 Chinook Jargon 〜 (Canada-)F sauvage savage swash swater

《1967》 ↑🔗🔉

《1967》 ↑ six /sks/

n.🔗🔉

n.

1 6; 6 個, 6 人, 6 歳, 6 時.🔗🔉

1 6; 6 個, 6 人, 6 歳, 6 時.

・at half past [after] six 6 時半に.🔗🔉

・at half past [after] six 6 時半に.

・a child of six 6 歳の子供.🔗🔉

・a child of six 6 歳の子供.

・a party of six 6 人組, 6 人の一行.🔗🔉

・a party of six 6 人組, 6 人の一行.

2 6 [VI] の記号[数字].🔗🔉

2 6 [VI] の記号[数字].

3 【クリケット】 6 点(打) 《ノーバウンドで場外に打たれた時》.🔗🔉

3 【クリケット】 6 点(打) 《ノーバウンドで場外に打たれた時》.

4 (英国の貨幣制度での) 6 ペンス (sixpence); (英国の旧貨幣制度での) 6 シリング (six shillings); 6 ペンス.🔗🔉

4 (英国の貨幣制度での) 6 ペンス (sixpence); (英国の旧貨幣制度での) 6 シリング (six shillings); 6 ペンス.

研究社新英和大辞典 ページ 222553