複数辞典一括検索+

vt. 〈雌牛などが〉流産[早産]する.🔗🔉

vt. 〈雌牛などが〉流産[早産]する.

《1607》 《転用》 ← (v.) n. (牛などの)早産子 (aborted calf); 早産の子牛の皮[肉].🔗🔉

《1607》 《転用》 ← (v.) n. (牛などの)早産子 (aborted calf); 早産の子牛の皮[肉].

adj. 〈子牛など〉月足らずの, 早産の (aborted).🔗🔉

adj. 〈子牛など〉月足らずの, 早産の (aborted).

OE slincan < Gmc slekan ← IE slenk- to wind, turn: cf. sling🔗🔉

OE slincan < Gmc slekan ← IE slenk- to wind, turn: cf. sling slnk・ing・ly

adv. こそこそ(逃げて), こっそりと.🔗🔉

adv. こそこそ(逃げて), こっそりと.

1830🔗🔉

1830 slink・y /slki/

adj. (shink・i・er; -i・est)🔗🔉

adj. (shink・i・er; -i・est)

1 人目を忍ぶ, 内緒の, 秘密の, こそこそした (stealthy, furtive).🔗🔉

1 人目を忍ぶ, 内緒の, 秘密の, こそこそした (stealthy, furtive).

2 《口語》 〈動き・姿など〉しなやかな曲線を描く, しなやかで優雅な; (特に) 〈婦人服など〉優雅に流れるように体の線にあった[を生かした].🔗🔉

2 《口語》 〈動き・姿など〉しなやかな曲線を描く, しなやかで優雅な; (特に) 〈婦人服など〉優雅に流れるように体の線にあった[を生かした].

・a slinky evening dress.🔗🔉

・a slinky evening dress.

研究社新英和大辞典 ページ 222837