複数辞典一括検索+

1a 〈馬など〉に小さなはみをはませる.🔗🔉

1a 〈馬など〉に小さなはみをはませる.

b 〈馬を〉小勒で制する; 制御する (bridle).🔗🔉

b 〈馬を〉小勒で制する; 制御する (bridle).

2 《英口語》 盗む (steal), かっぱらう; 不正な手段で得る.🔗🔉

2 《英口語》 盗む (steal), かっぱらう; 不正な手段で得る.

《1533》 ← ? : cf. (M)LG & (M)Du. snavel🔗🔉

《1533》 ← ? : cf. (M)LG & (M)Du. snavel snffle brdle

n. 【馬術】 手綱が一本の小勒(ょうろ).🔗🔉

n. 【馬術】 手綱が一本の小勒(ょうろ).

1668🔗🔉

1668 sna・fu /snf, / 《米俗》 【軍事】

adj. 乱れた, 混乱した, 混沌とした (chaotic).🔗🔉

adj. 乱れた, 混乱した, 混沌とした (chaotic).

n. 混乱状態 (confusion).🔗🔉

n. 混乱状態 (confusion).

vt. ごたごたにする, 混乱させる (muddle).🔗🔉

vt. ごたごたにする, 混乱させる (muddle).

《1941》 《頭字語》 ← s(ituation) n(ormal) a(ll) f(🔗🔉

《1941》 《頭字語》 ← s(ituation) n(ormal) a(ll) f(ucked) u(p) snag /sng/

n.🔗🔉

n.

1 思わぬ[ちょっとした]障害[故障など].🔗🔉

1 思わぬ[ちょっとした]障害[故障など].

・strike [run against] a snag 思わぬ障害にぶつかる[暗礁に乗り上げる].🔗🔉

・strike [run against] a snag 思わぬ障害にぶつかる[暗礁に乗り上げる].

研究社新英和大辞典 ページ 223087