複数辞典一括検索+![]()
![]()
sn
ke・st
ne🔗⭐🔉
sn
ke・w
ed🔗⭐🔉
sn
ke・w
ed
n. ヘビを連想させるものやヘビによる咬傷(こうしょう)の解毒に効くと信じられている数種の植物の総称《bistort, snakeroot, poison hemlock など》.
1597
ke・w
ed
n. ヘビを連想させるものやヘビによる咬傷(こうしょう)の解毒に効くと信じられている数種の植物の総称《bistort, snakeroot, poison hemlock など》.
1597
sn
ke・w
od🔗⭐🔉
sn
ke・w
od
n. 【植物】
1 =nux vomica 1 b.
2 インドジャボク (Rauwolfia serpentina) 《キョウチクトウ科の常緑低木; インドではヘビや昆虫による咬傷(こうしょう)の解毒に, また血圧降下剤, 精神安定剤などに使用された》.
3 =trumpetwood.
4 インドソケイ (frangipani).
1598
ke・w
od
n. 【植物】
1 =nux vomica 1 b.
2 インドジャボク (Rauwolfia serpentina) 《キョウチクトウ科の常緑低木; インドではヘビや昆虫による咬傷(こうしょう)の解毒に, また血圧降下剤, 精神安定剤などに使用された》.
3 =trumpetwood.
4 インドソケイ (frangipani).
1598
snak・y /sn
ki/🔗⭐🔉
snak・y /sn
ki/
adj. (snak・i・er; -i・est) (also snak・ey /〜/)
1 ヘビのような, ヘビ状の; うねうねした (serpentine), 曲がりくねった (winding, sinuous).
・a snaky eel, river, etc.
2 ヘビの; ヘビのからまった.
・a snaky rod [wand] (Mercury の持つ)ヘビづえ.
・snaky locks [hair] ヘビの髪《その髪の毛がヘビであったといわれる復讐(ふくしゅう)の女神 the Furies の頭髪》.
3 ヘビの多い.
・a snaky place, forest, etc.
4 (ヘビのように)陰険な (insidious), 悪賢い (cunning); 冷酷な, 残忍な (cruel).
5 〈指輪など〉ヘビをかたどった.
6 《豪口語》 怒った, 機嫌の悪い, 短気な (angry).
sn
k・i・ly /-k
li/ adv.
sn
k・i・ness n.
《1567》: ← SNAKE, -Y4

ki/
adj. (snak・i・er; -i・est) (also snak・ey /〜/)
1 ヘビのような, ヘビ状の; うねうねした (serpentine), 曲がりくねった (winding, sinuous).
・a snaky eel, river, etc.
2 ヘビの; ヘビのからまった.
・a snaky rod [wand] (Mercury の持つ)ヘビづえ.
・snaky locks [hair] ヘビの髪《その髪の毛がヘビであったといわれる復讐(ふくしゅう)の女神 the Furies の頭髪》.
3 ヘビの多い.
・a snaky place, forest, etc.
4 (ヘビのように)陰険な (insidious), 悪賢い (cunning); 冷酷な, 残忍な (cruel).
5 〈指輪など〉ヘビをかたどった.
6 《豪口語》 怒った, 機嫌の悪い, 短気な (angry).
sn
k・i・ly /-k
li/ adv.
sn
k・i・ness n.
《1567》: ← SNAKE, -Y4
研究社新英和大辞典 ページ 223102。