複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【光学】 スネルの法則《光の屈折の法則; 光が等方性の媒質から他の等方性の媒質に入射するとき, 入射角と屈折角のおのおのの正弦の比は入射角に関係なく一定🔗⭐🔉
n. 【光学】 スネルの法則《光の屈折の法則; 光が等方性の媒質から他の等方性の媒質に入射するとき, 入射角と屈折角のおのおのの正弦の比は入射角に関係なく一定であるとする; law of refraction ともいう》.
《1873》 ← Willebrord Snell van Royan (1591-1626: オランダの数学者)
🔗⭐🔉
《1873》 ← Willebrord Snell van Royan (1591-1626: オランダの数学者)
snel・skrif /sn
skr
f; Afrik. sn
lskr
f/
n. アフリカーンス語 (Afrikaans) 用速記法.🔗⭐🔉
n. アフリカーンス語 (Afrikaans) 用速記法.
《1949》
Afrik. 〜 ← snel quick+skrif writing
🔗⭐🔉
《1949》
Afrik. 〜 ← snel quick+skrif writing
SNG
《略》 substitute natural gas 代替天然ガス; synthetic natural gas 合成天然ガス.🔗⭐🔉
《略》 substitute natural gas 代替天然ガス; synthetic natural gas 合成天然ガス.
snib /sn
b/ 《スコット》
b/ 《スコット》
n. 掛け金 (bolt, catch).🔗⭐🔉
n. 掛け金 (bolt, catch).
vt. (snibbed; snib・bing) 〈ドアなど〉に掛け金をかける.🔗⭐🔉
vt. (snibbed; snib・bing) 〈ドアなど〉に掛け金をかける.
《1808》 ← ? : cf. LG snibbe beak
🔗⭐🔉
《1808》 ← ? : cf. LG snibbe beak
snick1 /sn
k/
研究社新英和大辞典 ページ 223145。