複数辞典一括検索+![]()
![]()
so・le・no・cyte /so
l
n
s
t, -l
n- | s
(
)-/🔗⭐🔉
so・le・no・cyte /so
l
n
s
t, -l
n- | s
(
)-/
n. 【動物】 有管細胞《ナメクジウオの排出細胞》.
《1902》 ← Gk s
l
n+-O-+-CYTE: ⇒solen
l
n
s
t, -l
n- | s
(
)-/
n. 【動物】 有管細胞《ナメクジウオの排出細胞》.
《1902》 ← Gk s
l
n+-O-+-CYTE: ⇒solen
so・le・no・don /so
l
n
d
(
)n, -l
n- | s
(
)l
n
d🔗⭐🔉
so・le・no・don /so
l
n
d
(
)n, -l
n- | s
(
)l
n
d
n, -l
n-/
n. 【動物】 ソレノドン《ソレノドン科ソレノドン属 (Solenodon) の大きいトガリネズミに似た食虫哺乳動物の総称; 細長い鼻づらと毛のないうろこの尾をもつ; 夜行性のハイチソレノドン (S. paradoxus) とキューバソレノドン (S. cubanus) の 2 種がいる》.
《1840》 ← NL solen (⇒solen)+-O-+-DON
l
n
d
(
)n, -l
n- | s
(
)l
n
d
n, -l
n-/
n. 【動物】 ソレノドン《ソレノドン科ソレノドン属 (Solenodon) の大きいトガリネズミに似た食虫哺乳動物の総称; 細長い鼻づらと毛のないうろこの尾をもつ; 夜行性のハイチソレノドン (S. paradoxus) とキューバソレノドン (S. cubanus) の 2 種がいる》.
《1840》 ← NL solen (⇒solen)+-O-+-DON
研究社新英和大辞典 ページ 223427。