複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 至(し)の, (特に)夏至(特有)の.🔗⭐🔉
1 至(し)の, (特に)夏至(特有)の.
2 夏至[冬至](のころ)に起こる[現れる].🔗⭐🔉
2 夏至[冬至](のころ)に起こる[現れる].
《1559》
F solsticial
L s
lstiti
lis ← s
lstitium (↑): ⇒-ial
🔗⭐🔉
《1559》
F solsticial
L s
lstiti
lis ← s
lstitium (↑): ⇒-ial
solst
tial col
re
n. 【天文】 二至経線《夏至点・冬至点を通る経線; cf. equinoctial colure》.🔗⭐🔉
n. 【天文】 二至経線《夏至点・冬至点を通る経線; cf. equinoctial colure》.
1559
🔗⭐🔉
1559
solst
tial p
int
n. 【天文】 =solstice 1 a.🔗⭐🔉
n. 【天文】 =solstice 1 a.
1594
🔗⭐🔉
1594
Sol・ti /


ti | 

-; Hung. 
lti/, Sir Georg
n. ショルティ《1912-97; ハンガリー生まれの英国の指揮者》.🔗⭐🔉
n. ショルティ《1912-97; ハンガリー生まれの英国の指揮者》.
sol・u・bil・i・ty /s
(
)lj
b
l
i | s
lj
b
l
ti/
n.🔗⭐🔉
n.
1 溶けること, 溶解[可溶]性, 溶解度 (solvability).🔗⭐🔉
1 溶けること, 溶解[可溶]性, 溶解度 (solvability).
2 (問題など)解釈[解決]できること.🔗⭐🔉
2 (問題など)解釈[解決]できること.
研究社新英和大辞典 ページ 223476。