複数辞典一括検索+

・in some degree 幾分, 多少 (somewhat).🔗🔉

・in some degree 幾分, 多少 (somewhat).

・to some extent ある程度(まで).🔗🔉

・to some extent ある程度(まで).

・It was in some sense [ways, respects] a victory for democracy. それはある意味[点]では民主主義の勝利だった.🔗🔉

・It was in some sense [ways, respects] a victory for democracy. それはある意味[点]では民主主義の勝利だった.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

】 (1) 疑問文でも, yes を期待する勧誘・依頼などを表す文では, any ではなく some が用いられる: May I give [pour] you 〜 tea? お茶を召し上がりませんか (🔗🔉

】 (1) 疑問文でも, yes を期待する勧誘・依頼などを表す文では, any ではなく some が用いられる: May I give [pour] you 〜 tea? お茶を召し上がりませんか (Let me give [pour] you some tea.). (2) 量を示す場合, 特に「せめて少しぐらいの」 (at least a small amount of) の意味を表す場合には, 通例 /sm/ と強調される: Do have 〜 pity on me! 少しは私のこともかわいそうだと思ってみて下さい / I've tried to give you 〜 idea of the plan. その計画について何かアイディアを君にあげようと努めた / He has after all 〜 sense of justice. あの男にも少しは正義の感覚があるのだ / If he didn't have 〜 sense of justice, he wouldn't have let you go. 少しも正義の感覚がなかったなら, 彼は君を行かせてはくれなかっただろう / That's 〜 help [consolation] at least! それがせめてもの助け[慰め]になる.

研究社新英和大辞典 ページ 223503