複数辞典一括検索+![]()
![]()
sone /s
n | s
n/🔗⭐🔉
sone /s
n | s
n/
n. 【物理】 ソーン《音の大きさの感覚尺度の単位; 可聴限界よりも 40 dB 大きい 1000 Hz の音波の強度を 1 sone とする》.
《1936》
L sonus 'SOUND1'

n | s
n/
n. 【物理】 ソーン《音の大きさの感覚尺度の単位; 可聴限界よりも 40 dB 大きい 1000 Hz の音波の強度を 1 sone とする》.
《1936》
L sonus 'SOUND1'
son et lu・mi
re /s
(
)e
l
mi
, s

-, s
(🔗⭐🔉
son et lu・mi
re /s
(
)e
l
mi
, s

-, s
(
)ne
lu
mj
| s
ne
l
mi
(r; F. s
elymj

/
n.
1 ソンエリュミエール《歴史に基づく大規模なショーで, 夜間に記念碑などの前で特殊な照明を用い, ナレーション・音楽の伴奏を入れて行われる》.
2 ソンエリュミエールの場面.
《1958》
F 〜 'sound and light'
re /s
(
)e
l
mi
, s

-, s
(
)ne
lu
mj
| s
ne
l
mi
(r; F. s
elymj

/
n.
1 ソンエリュミエール《歴史に基づく大規模なショーで, 夜間に記念碑などの前で特殊な照明を用い, ナレーション・音楽の伴奏を入れて行われる》.
2 ソンエリュミエールの場面.
《1958》
F 〜 'sound and light'
研究社新英和大辞典 ページ 223554。