複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【海事】 音響測深機《音波が海底に達して戻ってくるのに要する時間によって深さを刻々示す機械; echo sounder ともいう; cf. sonar, Fathometer》.🔗⭐🔉
n. 【海事】 音響測深機《音波が海底に達して戻ってくるのに要する時間によって深さを刻々示す機械; echo sounder ともいう; cf. sonar, Fathometer》.
s
nic m
ne
n. 音響学《音の実際的応用を取り扱う学問》.🔗⭐🔉
n. 音響学《音の実際的応用を取り扱う学問》.
《1955》: ⇒sonic, -ics
🔗⭐🔉
《1955》: ⇒sonic, -ics
so・nif・er・ous /s
n
f(
)r
s, so
- | s
(
)-/
adj. 音を伝える; 音を生じる.🔗⭐🔉
adj. 音を伝える; 音を生じる.
《1713》 ← SONO-+-FEROUS
🔗⭐🔉
《1713》 ← SONO-+-FEROUS
So・nin・ke /s
(
)n

ke
| s
-/
n. (pl. 〜s, 〜)🔗⭐🔉
n. (pl. 〜s, 〜)
1a [the 〜(s)] ソニンケ族《マリ・セネガルに居住する西アフリカの一部族》.🔗⭐🔉
1a [the 〜(s)] ソニンケ族《マリ・セネガルに居住する西アフリカの一部族》.
b ソニンケ族の人.🔗⭐🔉
b ソニンケ族の人.
2 ソニンケ語《マンデ語 (Mande) 派の言語》.🔗⭐🔉
2 ソニンケ語《マンデ語 (Mande) 派の言語》.
研究社新英和大辞典 ページ 223567。
(
n-/