複数辞典一括検索+

n. (pl. , s)🔗🔉

n. (pl. , s)

1a [the 〜(s)] ソト族《アフリカ南部に住みバンツー語を用いる》.🔗🔉

1a [the 〜(s)] ソト族《アフリカ南部に住みバンツー語を用いる》.

b ソト族の人.🔗🔉

b ソト族の人.

2 ソト語《バンツー語族の言語》; (特に)南ソト語《旧称は Basuto》.🔗🔉

2 ソト語《バンツー語族の言語》; (特に)南ソト語《旧称は Basuto》.

1928🔗🔉

1928 so・tol /sto, | st, /

n.🔗🔉

n.

1 【植物】 米国南部・メキシコ北部産のイトラン (yucca) に似たユリ科 Dasylirion 属の砂漠植物の総称.🔗🔉

1 【植物】 米国南部・メキシコ北部産のイトラン (yucca) に似たユリ科 Dasylirion 属の砂漠植物の総称.

2 (1 の搾液から造る)リュウゼツラン酒.🔗🔉

2 (1 の搾液から造る)リュウゼツラン酒.

《1881》 Mex.-Sp. sotole Nahuatl tzotolli🔗🔉

《1881》 Mex.-Sp. sotole Nahuatl tzotolli sot・ted /s()d | st-/

adj. 酔っ払った, 酔いしれた (besotted).🔗🔉

adj. 酔っ払った, 酔いしれた (besotted).

研究社新英和大辞典 ページ 223662