複数辞典一括検索+

b (映画・レコードなどに録音された)音, 音声《音楽・台詞・音響効果など》.🔗🔉

b (映画・レコードなどに録音された)音, 音声《音楽・台詞・音響効果など》.

2 [修飾語を伴って] (…な)声(の調子); (声・言葉の)響き, 感じ, 印象.🔗🔉

2 [修飾語を伴って] (…な)声(の調子); (声・言葉の)響き, 感じ, 印象.

・a joyful [mournful] sound うれし[悲し]そうな声.🔗🔉

・a joyful [mournful] sound うれし[悲し]そうな声.

・I don't like the sound of it. その調子が気に入らない.🔗🔉

・I don't like the sound of it. その調子が気に入らない.

・This line has a queer sound. この一行は妙に聞こえる.🔗🔉

・This line has a queer sound. この一行は妙に聞こえる.

・by [from] the sound of it [things] 聞いた感じからすると.🔗🔉

・by [from] the sound of it [things] 聞いた感じからすると.

3 (意味のない)騒音, 騒ぎ, ざわめき, がやがや.🔗🔉

3 (意味のない)騒音, 騒ぎ, ざわめき, がやがや.

sound and fury 騒音と怒り; 騒々しいおしゃべり, から騒ぎ (cf. Shak., Macbeth 5. 5. 27).🔗🔉

sound and fury 騒音と怒り; 騒々しいおしゃべり, から騒ぎ (cf. Shak., Macbeth 5. 5. 27).

4 [しばしば pl.] 《俗》 【音楽】 音楽, サウンド, スタイル《ある個人・集団・地域などに特有の音楽の流儀; ロック・ジャズ・ポップなどで》.🔗🔉

4 [しばしば pl.] 《俗》 【音楽】 音楽, サウンド, スタイル《ある個人・集団・地域などに特有の音楽の流儀; ロック・ジャズ・ポップなどで》.

研究社新英和大辞典 ページ 223681