複数辞典一括検索+![]()
![]()
・sound the charge [retreat] 突撃[退却]らっぱを吹く.🔗⭐🔉
・sound the charge [retreat] 突撃[退却]らっぱを吹く.
・sound an alarm 非常警報を鳴らす.🔗⭐🔉
・sound an alarm 非常警報を鳴らす.
・The clock sounded twelve. 時計が 12 時を告げた.🔗⭐🔉
・The clock sounded twelve. 時計が 12 時を告げた.
4 〈評判などを〉鳴り響かす, 広める, 伝える (spread abroad); 称賛する (celebrate).🔗⭐🔉
4 〈評判などを〉鳴り響かす, 広める, 伝える (spread abroad); 称賛する (celebrate).
・sound a person's [one's own] praises 人[自分]をほめたてる.🔗⭐🔉
・sound a person's [one's own] praises 人[自分]をほめたてる.
5a 〈壁・レール・車輪などを〉(打ってみて)音響によって検査する.🔗⭐🔉
5a 〈壁・レール・車輪などを〉(打ってみて)音響によって検査する.
・sound a piece of timber 木材をたたいて検査する.🔗⭐🔉
・sound a piece of timber 木材をたたいて検査する.
b 【医学】 打診する, 聴診する.🔗⭐🔉
b 【医学】 打診する, 聴診する.
・sound someone's chest [lungs] 胸[肺]を打診[聴診]する.🔗⭐🔉
・sound someone's chest [lungs] 胸[肺]を打診[聴診]する.
s
und
ff 《口語》🔗⭐🔉
s
und
ff 《口語》
und
ff 《口語》
(1) 思うことをあからさまに言う; 口やかましく[不平たらしく]言い立てる; 自慢げに述べる 〔about, on〕. 《1918》🔗⭐🔉
(1) 思うことをあからさまに言う; 口やかましく[不平たらしく]言い立てる; 自慢げに述べる 〔about, on〕. 《1918》
(2) 【軍事】 〈らっぱ手が〉 (起床・消灯などの)合図のらっぱを吹く; 《米》 (点呼などで)名前[番号など]をはっきり言う, 大声で答える.🔗⭐🔉
(2) 【軍事】 〈らっぱ手が〉 (起床・消灯などの)合図のらっぱを吹く; 《米》 (点呼などで)名前[番号など]をはっきり言う, 大声で答える.
研究社新英和大辞典 ページ 223686。