複数辞典一括検索+![]()
![]()
7 【物理】 比の:🔗⭐🔉
7 【物理】 比の:
a 物質を特徴づける物理量を(例えば)水に比較して表すときに用いる.🔗⭐🔉
a 物質を特徴づける物理量を(例えば)水に比較して表すときに用いる.
b 単位の量(質量・体質など)あたりの物理量を表すときに用いる.🔗⭐🔉
b 単位の量(質量・体質など)あたりの物理量を表すときに用いる.
8 [通例複合語の第 2 構成素として] (ある特定の人・物に)特有の, 固有の; 特定の問題に関する.🔗⭐🔉
8 [通例複合語の第 2 構成素として] (ある特定の人・物に)特有の, 固有の; 特定の問題に関する.
・species-specific 種を特徴づける.🔗⭐🔉
・species-specific 種を特徴づける.
n.🔗⭐🔉
n.
1a [通例 pl.] 細目, 詳細 (detail).🔗⭐🔉
1a [通例 pl.] 細目, 詳細 (detail).
・Without going into specifics, what is your general assessment? 細目は抜きにして, 君は全体的にどう評価するんだ.🔗⭐🔉
・Without going into specifics, what is your general assessment? 細目は抜きにして, 君は全体的にどう評価するんだ.
・the specifics of the plan その計画の細目.🔗⭐🔉
・the specifics of the plan その計画の細目.
b 特別[特殊]なもの; 特質.🔗⭐🔉
b 特別[特殊]なもの; 特質.
2a 特効薬 (specific remedy) 〔for〕.🔗⭐🔉
2a 特効薬 (specific remedy) 〔for〕.
・a specific for malaria マラリアの特効薬.🔗⭐🔉
・a specific for malaria マラリアの特効薬.
b 特定の用途に適するもの.🔗⭐🔉
b 特定の用途に適するもの.
3 [pl.] =specification 2 b.🔗⭐🔉
3 [pl.] =specification 2 b.
研究社新英和大辞典 ページ 223945。