複数辞典一括検索+

3 【鳥類】 (翼の)燦点(んて) 《カモ・鶏などの閉じた第二風切羽に見える美しい玉虫色の色彩のある部分》.🔗🔉

3 【鳥類】 (翼の)燦点(んて) 《カモ・鶏などの閉じた第二風切羽に見える美しい玉虫色の色彩のある部分》.

《?a1425》 L 〜 'mirror' ← specere to look+-ulum: cf. spy🔗🔉

《?a1425》 L 〜 'mirror' ← specere to look+-ulum: cf. spy spculum mtal

n. スペキュラム合金, 鏡金《銅とスズの合金で, 望遠鏡などの反射鏡を作るのに用いる》.🔗🔉

n. スペキュラム合金, 鏡金《銅とスズの合金で, 望遠鏡などの反射鏡を作るのに用いる》.

1796🔗🔉

1796 sped /spd/

v. speed の過去形・過去分詞.🔗🔉

v. speed の過去形・過去分詞. speech /spt/

n.🔗🔉

n.

1a 演説, スピーチ (address, oration).🔗🔉

1a 演説, スピーチ (address, oration).

・an after-dinner speech テーブルスピーチ.🔗🔉

・an after-dinner speech テーブルスピーチ.

・a long-winded speech 長談義, 長広舌.🔗🔉

・a long-winded speech 長談義, 長広舌.

・an opening [a closing] speech 開[閉]会の辞.🔗🔉

・an opening [a closing] speech 開[閉]会の辞.

・a set speech 準備した[腹案を練った]演説.🔗🔉

・a set speech 準備した[腹案を練った]演説.

・deliver [make] a speech 演説する.🔗🔉

・deliver [make] a speech 演説する.

研究社新英和大辞典 ページ 223983