複数辞典一括検索+

9 ミシンにある自動模様編み装置つきのポケット[凹所].🔗🔉

9 ミシンにある自動模様編み装置つきのポケット[凹所].

10 《豪》 (建物・土地を含む)大家畜飼育場, 大牧場 (ranch).🔗🔉

10 《豪》 (建物・土地を含む)大家畜飼育場, 大牧場 (ranch).

・a sheep station.🔗🔉

・a sheep station.

11 【生物】 生息地, 採集地点, 産地 (habitat) 《調査・探険などで, その動植物が発見された場所》.🔗🔉

11 【生物】 生息地, 採集地点, 産地 (habitat) 《調査・探険などで, その動植物が発見された場所》.

12 【測量】 基点; 測点《測球とそれに隣る測球との交点》.🔗🔉

12 【測量】 基点; 測点《測球とそれに隣る測球との交点》.

13 《古》 静止(状態) (motion).🔗🔉

13 《古》 静止(状態) (motion).

・in station 静止して.🔗🔉

・in station 静止して.

14 【キリスト教】 小斎《ギリシャ教会では水・金曜日に, カトリック教会では金曜日に行う; station day ともいう》.🔗🔉

14 【キリスト教】 小斎《ギリシャ教会では水・金曜日に, カトリック教会では金曜日に行う; station day ともいう》.

15 十字架の道行きの留() 《14 の station の一つ; ⇒STATIONs of the cross》.🔗🔉

15 十字架の道行きの留() 《14 の station の一つ; ⇒STATIONs of the cross》.

16 [pl.] 《アイル》 【カトリック】 告解に先立つミサ《毎年アイルランドの田舎の教区民宅で行われる》.🔗🔉

16 [pl.] 《アイル》 【カトリック】 告解に先立つミサ《毎年アイルランドの田舎の教区民宅で行われる》.

sttions of the crss, S- of the C- [th🔗🔉

sttions of the crss, S- of the C- [the ―]

(1) 十字架の道(行き) 《キリストが十字架に掛けられた Calvary の丘に至る 14 場面[留()] (stations) を表した像または🔗🔉

(1) 十字架の道(行き) 《キリストが十字架に掛けられた Calvary の丘に至る 14 場面[留()] (stations) を表した像または絵; 教会内(時には戸外)に置かれ, 信者はその場面を順次回って特定の祈りを捧げる; Way of the Cross ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 224872