複数辞典一括検索+![]()
![]()
3a 三等船室《もと操舵機のあった室; 今は third class という》.🔗⭐🔉
3a 三等船室《もと操舵機のあった室; 今は third class という》.
b (もと, 軍艦の士官室の前にあった)海軍少尉候補生用の部屋.🔗⭐🔉
b (もと, 軍艦の士官室の前にあった)海軍少尉候補生用の部屋.
4 《古》 船尾, 艫(とも) (stern).🔗⭐🔉
4 《古》 船尾, 艫(とも) (stern).
adv. 三等で.🔗⭐🔉
adv. 三等で.
・go [travel] steerage 三等船客となる, 三等で行く.🔗⭐🔉
・go [travel] steerage 三等船客となる, 三等で行く.
《c1400》 sterage: ⇒steer1 (v.), -age
🔗⭐🔉
《c1400》 sterage: ⇒steer1 (v.), -age
st
erage p
ssenger
n. 三等船客 (cf. deck passenger).🔗⭐🔉
n. 三等船客 (cf. deck passenger).
1849
🔗⭐🔉
1849
st
erage・w
y
n. 【海事】 舵(だ)効速力《かじがきく程度の微速力; cf. sternway》.🔗⭐🔉
n. 【海事】 舵(だ)効速力《かじがきく程度の微速力; cf. sternway》.
1769
🔗⭐🔉
1769
st
er-by-w
re
n. 【自動車】 ステアバイワイア《エンジン・ハンドリング・サスペンションほかの機能のコントロールに関して, コンピューターで制御するシステムについていう🔗⭐🔉
n. 【自動車】 ステアバイワイア《エンジン・ハンドリング・サスペンションほかの機能のコントロールに関して, コンピューターで制御するシステムについていう》.
steer・er /st
r
| st
r
(r/
n.🔗⭐🔉
n.
1 かじ取り, 舵手(だしゅ) (steersman).🔗⭐🔉
1 かじ取り, 舵手(だしゅ) (steersman).
研究社新英和大辞典 ページ 224988。