複数辞典一括検索+

b (電信・無線などで終止符の代わりに完全につづられた) 'stop' という語.🔗🔉

b (電信・無線などで終止符の代わりに完全につづられた) 'stop' という語.

10 【スポーツ】 相手の得点や攻撃を妨げるプレー; (野球の)捕球; (ボクシングの)受止め; (フェンシングで)アレ, クーダレ《相手の直突などに対する阻止打; stop thrust ともい🔗🔉

10 【スポーツ】 相手の得点や攻撃を妨げるプレー; (野球の)捕球; (ボクシングの)受止め; (フェンシングで)アレ, クーダレ《相手の直突などに対する阻止打; stop thrust ともいう》; (ラグビーなどの)タックル(など).

11 [pl.; 単数扱い] 【トランプ】 ストップ系ゲーム《数人が札を順に出して行き, 早く手札をなくした者が勝ちとなって終わる方式のゲームの総称; ばば抜🔗🔉

11 [pl.; 単数扱い] 【トランプ】 ストップ系ゲーム《数人が札を順に出して行き, 早く手札をなくした者が勝ちとなって終わる方式のゲームの総称; ばば抜き, ダウト, ページワンの類》; (特に)=Michigan 2.

12a 【金融】 (小切手振出人が銀行に対して発する)支払い中止通告.🔗🔉

12a 【金融】 (小切手振出人が銀行に対して発する)支払い中止通告.

b 【証券】 =stop order.🔗🔉

b 【証券】 =stop order.

13 【光学・写真】🔗🔉

13 【光学・写真】

a 絞り《光量・光線束などを制限するもの; diaphragm ともいう; cf. f-stop》.🔗🔉

a 絞り《光量・光線束などを制限するもの; diaphragm ともいう; cf. f-stop》.

b (絞りによって調整できる)レンズの口径 (aperture) (cf. f-number).🔗🔉

b (絞りによって調整できる)レンズの口径 (aperture) (cf. f-number).

研究社新英和大辞典 ページ 225375