複数辞典一括検索+![]()
![]()
(4) 印刷する, 刷る (print).🔗⭐🔉
(4) 印刷する, 刷る (print).
・They struck off 500 copies of the book. その本を 500 部刷った.🔗⭐🔉
・They struck off 500 copies of the book. その本を 500 部刷った.
(5) 【印刷】 凸版の組版から〈校正刷りを〉印刷する.🔗⭐🔉
(5) 【印刷】 凸版の組版から〈校正刷りを〉印刷する.
(6) 即座に描く[書く], 難なく[さらりと]作り出す; 克明に描く (hit off).🔗⭐🔉
(6) 即座に描く[書く], 難なく[さらりと]作り出す; 克明に描く (hit off).
・The design of the new constitution was not struck off overnight. 新憲法の構想は一夜にして成ったものではない.🔗⭐🔉
・The design of the new constitution was not struck off overnight. 新憲法の構想は一夜にして成ったものではない.
(vi.)🔗⭐🔉
(vi.)
(1) ⇒vi. 12.🔗⭐🔉
(1) ⇒vi. 12.
(2) 〈馬が〉キャンター[普通駆け足]を始める.🔗⭐🔉
(2) 〈馬が〉キャンター[普通駆け足]を始める.
《1375》🔗⭐🔉
《1375》
str
ke
ut🔗⭐🔉
str
ke
ut
ke
ut
(vi.)🔗⭐🔉
(vi.)
(1) 【野球】 〈打者が〉三振する (cf. strikeout 1).🔗⭐🔉
(1) 【野球】 〈打者が〉三振する (cf. strikeout 1).
(2) 《米》 〈人・努力などが〉失敗する (fail); 〈人が〉愛想をつかされる.🔗⭐🔉
(2) 《米》 〈人・努力などが〉失敗する (fail); 〈人が〉愛想をつかされる.
(3) [方向の副詞語句を伴って] (勢いよく・急に)出かける (cf. vi. 12); 抜き手を切って泳ぎ出す, 漕(こ)ぎ出して行く.🔗⭐🔉
(3) [方向の副詞語句を伴って] (勢いよく・急に)出かける (cf. vi. 12); 抜き手を切って泳ぎ出す, 漕(こ)ぎ出して行く.
研究社新英和大辞典 ページ 225656。