複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1 人目を引くための行動, (政治家などの)大見え(を切ること).🔗🔉

1 人目を引くための行動, (政治家などの)大見え(を切ること).

・a publicity [propaganda] stunt 自家広告[宣伝].🔗🔉

・a publicity [propaganda] stunt 自家広告[宣伝].

・That's a good stunt. そいつは妙案だ.🔗🔉

・That's a good stunt. そいつは妙案だ.

2 妙技, 離れわざ (feat, trick); 高等飛行, 曲乗り[曲技]飛行, スタント.🔗🔉

2 妙技, 離れわざ (feat, trick); 高等飛行, 曲乗り[曲技]飛行, スタント.

3 【アメフト】 スタント《ディフェンスのプレーヤーがボールがスナップされるときポジションを替えること》.🔗🔉

3 【アメフト】 スタント《ディフェンスのプレーヤーがボールがスナップされるときポジションを替えること》.

pll a stnt 《口語》 愚かな[危険な]ことをする.🔗🔉

pll a stnt 《口語》 愚かな[危険な]ことをする.

vi.🔗🔉

vi.

1 曲乗り飛行をする, 曲芸操縦する.🔗🔉

1 曲乗り飛行をする, 曲芸操縦する.

2 人目を引く風変わりなことをする.🔗🔉

2 人目を引く風変わりなことをする.

3 【アメフト】 (正規の方法でなく)他の者とスイッチしてラッシュする.🔗🔉

3 【アメフト】 (正規の方法でなく)他の者とスイッチしてラッシュする.

vt. 〈飛行機など〉で離れ業をやる.🔗🔉

vt. 〈飛行機など〉で離れ業をやる.

《1878》 ← ?: 最初は米大学の体操用語: cf. stump (n. 9). ― v.: 《1917》 ← (n.)🔗🔉

《1878》 ← ?: 最初は米大学の体操用語: cf. stump (n. 9). ― v.: 《1917》 ← (n.) stunt /stnt/

研究社新英和大辞典 ページ 225838