複数辞典一括検索+![]()
![]()
3a 《米口語》 棒つきキャンディー (lollipop).🔗⭐🔉
3a 《米口語》 棒つきキャンディー (lollipop).
b 吸う人[もの], 吸収者.🔗⭐🔉
b 吸う人[もの], 吸収者.
c 乳飲み子 (suckling).🔗⭐🔉
c 乳飲み子 (suckling).
d 乳離れのしない動物の子; (特に)豚の子, 鯨の子.🔗⭐🔉
d 乳離れのしない動物の子; (特に)豚の子, 鯨の子.
e (ポンプの)ピストン; 吸込み管.🔗⭐🔉
e (ポンプの)ピストン; 吸込み管.
f (おもちゃの)吸い管.🔗⭐🔉
f (おもちゃの)吸い管.
4 【植物】🔗⭐🔉
4 【植物】
a 吸枝《地下の茎から出た枝で, 後に独立した個体となる》.🔗⭐🔉
a 吸枝《地下の茎から出た枝で, 後に独立した個体となる》.
b (寄生植物の)吸盤, 吸根 (haustorium).🔗⭐🔉
b (寄生植物の)吸盤, 吸根 (haustorium).
5 【魚類】🔗⭐🔉
5 【魚類】
a サッカー《米国の河川に多いサッカー科の魚の総称; しばしば食用にされる; hog sucker など》.🔗⭐🔉
a サッカー《米国の河川に多いサッカー科の魚の総称; しばしば食用にされる; hog sucker など》.
b [しばしば限定形容詞を伴って] ダンゴウオ (lumpfish), コバンザメ (remora), ウバウオ (clingfish) など吸盤をもつ魚類の総称.🔗⭐🔉
b [しばしば限定形容詞を伴って] ダンゴウオ (lumpfish), コバンザメ (remora), ウバウオ (clingfish) など吸盤をもつ魚類の総称.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 《米俗》 だます, 欺く.🔗⭐🔉
1 《米俗》 だます, 欺く.
2 〈植物〉の吸枝を取り去る, 〈たばこなど〉の余分の吸枝を取り去る.🔗⭐🔉
2 〈植物〉の吸枝を取り去る, 〈たばこなど〉の余分の吸枝を取り去る.
vi. 〈植物などが〉吸枝[吸根]を生じる[出す].🔗⭐🔉
vi. 〈植物などが〉吸枝[吸根]を生じる[出す].
研究社新英和大辞典 ページ 226110。