複数辞典一括検索+![]()
![]()
1a むだな, 不必要な, なくてもよい.🔗⭐🔉
1a むだな, 不必要な, なくてもよい.
b 余分の, 余計な, あり余る (redundant, extra).🔗⭐🔉
b 余分の, 余計な, あり余る (redundant, extra).
2 《廃》🔗⭐🔉
2 《廃》
a ぜいたくな (extravagant), むだ使いをする (wasteful).🔗⭐🔉
a ぜいたくな (extravagant), むだ使いをする (wasteful).
b 法外な (inordinate).🔗⭐🔉
b 法外な (inordinate).
c 異常な (abnormal).🔗⭐🔉
c 異常な (abnormal).
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
〜・ness n.🔗⭐🔉
〜・ness n.
《a1398》
L superfluus ← superfluere to overflow ← SUPER-+fluere to flow
🔗⭐🔉
《a1398》
L superfluus ← superfluere to overflow ← SUPER-+fluere to flow
s
per・fl
x
n.🔗⭐🔉
n.
1 過剰.🔗⭐🔉
1 過剰.
2 過度に流れること.🔗⭐🔉
2 過度に流れること.
1604-05
🔗⭐🔉
1604-05
s
per・fl
adj. 《米》 《黒人俗》 すばらしい, 好ましい, 魅力的な; 《米口》 派手な, きざな〈服など〉.🔗⭐🔉
adj. 《米》 《黒人俗》 すばらしい, 好ましい, 魅力的な; 《米口》 派手な, きざな〈服など〉.
n. 《米俗》 麻薬の売人; 《米口》 派手な[きざな]やつ.🔗⭐🔉
n. 《米俗》 麻薬の売人; 《米口》 派手な[きざな]やつ.
《1971》: 「薬の売人」の意は 1973 年から. 語義の転化は「良質の麻薬」 ← 「映画の題名 (1972)」 ← 「麻薬の売人」の順をたどる
🔗⭐🔉
《1971》: 「薬の売人」の意は 1973 年から. 語義の転化は「良質の麻薬」 ← 「映画の題名 (1972)」 ← 「麻薬の売人」の順をたどる
S
per・f
rtress
研究社新英和大辞典 ページ 226352。