複数辞典一括検索+![]()
![]()
★《口語》 では to do の代わりに and do が用いられることもある: Be 〜 and bring it. 必ず持って来なさい.🔗⭐🔉
★《口語》 では to do の代わりに and do が用いられることもある: Be 〜 and bring it. 必ず持って来なさい.
3 (客観的に)疑い[不確かさ]のない, 本当の, 真実の, 確実な, 確かな; 避けられない, 必至の (inevitable).🔗⭐🔉
3 (客観的に)疑い[不確かさ]のない, 本当の, 真実の, 確実な, 確かな; 避けられない, 必至の (inevitable).
・a sure sign 確かな徴候.🔗⭐🔉
・a sure sign 確かな徴候.
・sure proof 確かな証拠.🔗⭐🔉
・sure proof 確かな証拠.
・a sure and certain hope (根拠のある)確かな希望 (cf. Prayer Book, the Burial of the Dead).🔗⭐🔉
・a sure and certain hope (根拠のある)確かな希望 (cf. Prayer Book, the Burial of the Dead).
・sure grounds for belief 信念の確実な根拠.🔗⭐🔉
・sure grounds for belief 信念の確実な根拠.
・make assurance doubly sure 念には念をいれる (cf. Shak., Macbeth 4. 1. 83).🔗⭐🔉
・make assurance doubly sure 念には念をいれる (cf. Shak., Macbeth 4. 1. 83).
・One thing is sure. (他は知らず)一事だけは確かだ.🔗⭐🔉
・One thing is sure. (他は知らず)一事だけは確かだ.
・Death is sure. 死は避けられない.🔗⭐🔉
・Death is sure. 死は避けられない.
4 〈やり方・効果など〉間違いのない, 確かな, 確実な (certain, unfailing); 〈人など〉信頼できる, 当てになる (reliable, dependable).🔗⭐🔉
4 〈やり方・効果など〉間違いのない, 確かな, 確実な (certain, unfailing); 〈人など〉信頼できる, 当てになる (reliable, dependable).
研究社新英和大辞典 ページ 226480。