複数辞典一括検索+![]()
![]()
n.🔗⭐🔉
n.
1 へつらい, おべっか, お世辞 (servile flattery); おべっか根性.🔗⭐🔉
1 へつらい, おべっか, お世辞 (servile flattery); おべっか根性.
2 悪口, 中傷; (特に, 古代アテネで行われた)密告行為, 告げ口.🔗⭐🔉
2 悪口, 中傷; (特に, 古代アテネで行われた)密告行為, 告げ口.
《1622》
L s
cophantia
Gk s
kophant
a: ⇒↓, -ancy
🔗⭐🔉
《1622》
L s
cophantia
Gk s
kophant
a: ⇒↓, -ancy
syc・o・phant /s
k
f
nt, s
k-, -f
nt/
n.🔗⭐🔉
n.
1 へつらい者, おべっか使い, ごますり.🔗⭐🔉
1 へつらい者, おべっか使い, ごますり.
2 中傷する人; (特に, 古代アテネの)告げ口をする人, 密告者.🔗⭐🔉
2 中傷する人; (特に, 古代アテネの)告げ口をする人, 密告者.
3 《廃》 うそつき (liar).🔗⭐🔉
3 《廃》 うそつき (liar).
adj. =sycophantic.🔗⭐🔉
adj. =sycophantic.
《a1548》
F sycophante
L s
chophanta
Gk s
koph
nt🔗⭐🔉
《a1548》
F sycophante
L s
chophanta
Gk s
koph
nt
s informer, false accuser ← s
kon fig+pha
nein to show: 原義は「親指を中指と人さし指の間に挟んでみせる軽蔑の仕草 (⇒fig1 5) をする人」か
syc・o・phan・tic /s
k
f
n
k, s
k- | s
k
(
)f
nt
k←/
研究社新英和大辞典 ページ 226857。