複数辞典一括検索+

1 音節で[ごとに]発音する; はっきり発音する.🔗🔉

1 音節で[ごとに]発音する; はっきり発音する.

2 音節に切って示す.🔗🔉

2 音節に切って示す.

3 《詩》 言う.🔗🔉

3 《詩》 言う.

c1380》 sillable AF 《変形》 ← OF sillabe (F syllabe) L syllaba Gk su🔗🔉

c1380》 sillable AF 《変形》 ← OF sillabe (F syllabe) L syllaba Gk sullabsullambnein to put together, spell together ← sul- 'SYN-'+lambnein to take sl・la・bled

adj. [複合語の第 2 構成素として] 音節の.🔗🔉

adj. [複合語の第 2 構成素として] 音節の.

・a four-syllabled word 四音節語.🔗🔉

・a four-syllabled word 四音節語.

《1843》: ⇒-ed 2🔗🔉

《1843》: ⇒-ed 2 sllable nme

n. 【音楽】 階名, 固定綴字() 《ドレミファ唱法 (solmization) のド, レ, ミ, ファ…など; 例えば, ドはハ・嬰(🔗🔉

n. 【音楽】 階名, 固定綴字() 《ドレミファ唱法 (solmization) のド, レ, ミ, ファ…など; 例えば, ドはハ・嬰()ハ・変ハ音, レはニ・嬰ニ・変ニ音に対し一定しており, また調が変っても綴字は一定しているので fixed syllable ともいう》. sllable-tmed

研究社新英和大辞典 ページ 226867