複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 前に, 以前に (since, ago).🔗⭐🔉
1 前に, 以前に (since, ago).
・auld lang syne 往時, 今は昔.🔗⭐🔉
・auld lang syne 往時, 今は昔.
★この場合は /z
n, s
n | s
n, z
n/ の発音が普通.🔗⭐🔉
★この場合は /z
n, s
n | s
n, z
n/ の発音が普通.

n, s
n | s
n, z
n/ の発音が普通.
2 その後 (since then).🔗⭐🔉
2 その後 (since then).
《14C》 seine (短縮) ← sethen, sitthen < OE si
an ? ON s
an🔗⭐🔉
《14C》 seine (短縮) ← sethen, sitthen < OE si
an ? ON s
an ← s
'SINCE'
syne2 /s
n/ 《スコット》
vt. すすぐ.🔗⭐🔉
vt. すすぐ.
n. すすぎ.🔗⭐🔉
n. すすぎ.
《1807》 sine 《変形》 ← synd(e), sind < ME sinde(n) ← ?: cf. ON synda🔗⭐🔉
《1807》 sine 《変形》 ← synd(e), sind < ME sinde(n) ← ?: cf. ON synda to swim
syn・ec・do・che /s
n
kd
ki, -k
| s
n
kd
ki/
n. 【修辞】 提喩(ていゆ)法, 代喩《一部で全体を, 特殊で一般を表す技巧; まれにその逆に用いられることがある; 🔗⭐🔉
n. 【修辞】 提喩(ていゆ)法, 代喩《一部で全体を, 特殊で一般を表す技巧; まれにその逆に用いられることがある; 例: blade (=sword) / sail (=ship) / spring (=year) / a Caesar (=dictator) / creature (=man); cf. metonymy》.
研究社新英和大辞典 ページ 226954。