複数辞典一括検索+![]()
![]()
a 〈語尾を〉取る, (格・法などで)〈特殊の語形〉に変化する; 〈アクセント〉が付く.🔗⭐🔉
a 〈語尾を〉取る, (格・法などで)〈特殊の語形〉に変化する; 〈アクセント〉が付く.
・Most English nouns take s in the plural. 英語の名詞は複数形ではたいてい語尾に s が付く.🔗⭐🔉
・Most English nouns take s in the plural. 英語の名詞は複数形ではたいてい語尾に s が付く.
・This word takes an accent on the second syllable. この語は第二音節にアクセントが付く.🔗⭐🔉
・This word takes an accent on the second syllable. この語は第二音節にアクセントが付く.
b 〈動詞が〉 〈目的語などを〉取る, 要する, 〈名詞などが〉 〈一致した形態の動詞を〉取る.🔗⭐🔉
b 〈動詞が〉 〈目的語などを〉取る, 要する, 〈名詞などが〉 〈一致した形態の動詞を〉取る.
・This verb takes an object. この動詞は目的語を取る.🔗⭐🔉
・This verb takes an object. この動詞は目的語を取る.
・A singular pronoun takes a singular verb. 単数の代名詞は単数形の動詞と用いられる.🔗⭐🔉
・A singular pronoun takes a singular verb. 単数の代名詞は単数形の動詞と用いられる.
35 《俗》 だます, 欺く (cheat); だまして〔…を〕奪う 〔for〕.🔗⭐🔉
35 《俗》 だます, 欺く (cheat); だまして〔…を〕奪う 〔for〕.
・I was badly taken. まんまとだまされた.🔗⭐🔉
・I was badly taken. まんまとだまされた.
・He took her for $5,000. 彼は彼女から 5 千ドルだまし取った.🔗⭐🔉
・He took her for $5,000. 彼は彼女から 5 千ドルだまし取った.
研究社新英和大辞典 ページ 227218。