複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【生物】 四倍体《染色体数が基本数の 4 倍になっているような状態》.🔗⭐🔉
n. 【生物】 四倍体《染色体数が基本数の 4 倍になっているような状態》.
《1918》: ⇒↑, -y1
🔗⭐🔉
《1918》: ⇒↑, -y1
tet・ra・pod /t
tr
p
(
)d | -p
d/
n.🔗⭐🔉
n.
1 【動物】 四足獣《主に陸生高等脊椎動物に用いる》.🔗⭐🔉
1 【動物】 四足獣《主に陸生高等脊椎動物に用いる》.
2 [T-] 【商標】 テトラポッド《コンクリート製の四脚消波ブロック》.🔗⭐🔉
2 [T-] 【商標】 テトラポッド《コンクリート製の四脚消波ブロック》.
3 (小卓・椅子などの)支柱が四つに分かれた脚.🔗⭐🔉
3 (小卓・椅子などの)支柱が四つに分かれた脚.
adj. 【動物】 四足の, 足が 4 本ある.🔗⭐🔉
adj. 【動物】 四足の, 足が 4 本ある.
《1826》 ← NL tetrapodus ← Gk tetrapod- tetr
pous four-footed: ⇒tetra-, -pod1
🔗⭐🔉
《1826》 ← NL tetrapodus ← Gk tetrapod- tetr
pous four-footed: ⇒tetra-, -pod1
Te・trap・o・da /t
tr
p

| -d
/
n. pl. 【動物】 四肢動物上綱.🔗⭐🔉
n. pl. 【動物】 四肢動物上綱.
← NL 〜 ← Gk tetr
poda (neut. pl.: ↑)
🔗⭐🔉
← NL 〜 ← Gk tetr
poda (neut. pl.: ↑)
te・trap・o・dal /t
tr
p

| -d
/
研究社新英和大辞典 ページ 228104。