複数辞典一括検索+

《1900》: ⇒thermo-, -phore🔗🔉

《1900》: ⇒thermo-, -phore thrmo・phosphorscence

n. 【光学】 =thermoluminescence.🔗🔉

n. 【光学】 =thermoluminescence. thrmo・phsical

adj. 【物理化学】 熱物理の.🔗🔉

adj. 【物理化学】 熱物理の.

1957🔗🔉

1957 thrmo・ple

n. 【物理】 サーモパイル, 熱電対(んつ)列《多数の熱電対を直列に接続したもので, 赤外線など放射エネルギ🔗🔉

n. 【物理】 サーモパイル, 熱電対(んつ)列《多数の熱電対を直列に接続したもので, 赤外線など放射エネルギーの測定に使用》.

《1849》: ⇒pile🔗🔉

《1849》: ⇒pile thrmo・plstic 【化学】

adj. 熱(可)塑性の.🔗🔉

adj. 熱(可)塑性の.

n. 熱(可)塑物質, 熱可塑性樹脂.🔗🔉

n. 熱(可)塑物質, 熱可塑性樹脂.

thrmo・plastcity n.🔗🔉

thrmo・plastcity n.

1883🔗🔉

1883 thrmoplastic rsin

n. 【化学】 熱可塑性樹脂《加熱すると軟らかくなり, 冷やすと硬くなるポリエチレン・塩化ビニールなど》.🔗🔉

n. 【化学】 熱可塑性樹脂《加熱すると軟らかくなり, 冷やすと硬くなるポリエチレン・塩化ビニールなど》.

1937🔗🔉

1937 ther・mo・ple・gi・a /mopldi, -dm-/

n. 【病理】 熱射病 (heatstroke).🔗🔉

n. 【病理】 熱射病 (heatstroke).

研究社新英和大辞典 ページ 228368