複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. (also thi・o・nin /-n
n | -n
n/) 【商標】🔗⭐🔉
n. (also thi・o・nin /-n
n | -n
n/) 【商標】
1 チオニン《紫色塩基性染料 (C12H9N3S) の商品名で, 細菌の染色に使われる》.🔗⭐🔉
1 チオニン《紫色塩基性染料 (C12H9N3S) の商品名で, 細菌の染色に使われる》.
2 [t-] チオニン類の染料.🔗⭐🔉
2 [t-] チオニン類の染料.
《1886》 ← THIONO-+-INE3
🔗⭐🔉
《1886》 ← THIONO-+-INE3
thi・o・no- /


no
| -n
/
「硫黄 (sulfur)」の意の連結形. ★母音の前では通例 thion- になる.🔗⭐🔉
「硫黄 (sulfur)」の意の連結形. ★母音の前では通例 thion- になる.
← Gk the
on sulphur
🔗⭐🔉
← Gk the
on sulphur
thi・o・nyl /


n
, -n
| -n
/
n. 【化学】 チオニル《SO で表される二価の基; 有機化合物の場合は sulfinyl ということが多い》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 チオニル《SO で表される二価の基; 有機化合物の場合は sulfinyl ということが多い》.
《1866》: ⇒↑, -yl
🔗⭐🔉
《1866》: ⇒↑, -yl
th
onyl chl
ride
n. 【化学】 塩化チオニル (SOCl2) 《無色刺激性の液体》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 塩化チオニル (SOCl2) 《無色刺激性の液体》.
thi・o・pen・tal /

o
p
nt
, -t

|-
(
)-/
研究社新英和大辞典 ページ 228490。