複数辞典一括検索+![]()
![]()
3 《口語》 [話者の念頭にある未出の特定の人や物を指して] (ある)一人の, 一つの (a certain, a) (cf. these adj. 2).🔗⭐🔉
3 《口語》 [話者の念頭にある未出の特定の人や物を指して] (ある)一人の, 一つの (a certain, a) (cf. these adj. 2).
・There was this boy I used to go to school with. もと一緒に通学していた男の子がいました.🔗⭐🔉
・There was this boy I used to go to school with. もと一緒に通学していた男の子がいました.
★聞き手へ親近感を与えるため特に物語体に用いられる.🔗⭐🔉
★聞き手へ親近感を与えるため特に物語体に用いられる.
4 [よく知られている, または大きな話題になっている人や物を指して] この…というもの (cf. these adj. 3).🔗⭐🔉
4 [よく知られている, または大きな話題になっている人や物を指して] この…というもの (cf. these adj. 3).
・All this structuralism of yours doesn't amount to much. あなたがたのこの構造主義というやつは大して役に立たない.🔗⭐🔉
・All this structuralism of yours doesn't amount to much. あなたがたのこの構造主義というやつは大して役に立たない.
★時に軽蔑的な含みをもつ.🔗⭐🔉
★時に軽蔑的な含みをもつ.
・this here man (ここにいる)この男.🔗⭐🔉
・this here man (ここにいる)この男.
研究社新英和大辞典 ページ 228525。
s
nce ⇒once 成句.
re ['
y ⇒way1 成句.