複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【生化学】 チミジン (C10H14N2O5) 《生物体内に存在する結晶性ヌクレオシド》.🔗⭐🔉
n. 【生化学】 チミジン (C10H14N2O5) 《生物体内に存在する結晶性ヌクレオシド》.
《1912》 《混成》 ← THYMINE+-ID5
🔗⭐🔉
《1912》 《混成》 ← THYMINE+-ID5
th
・mi・dyl・ic
cid /

m
d
l
k- | -m
-/
n. 【生化学】 チミジル酸《DNA の成分として含まれる, デオキシリボヌクレオチド の一つ》.🔗⭐🔉
n. 【生化学】 チミジル酸《DNA の成分として含まれる, デオキシリボヌクレオチド の一つ》.
《1951》: ⇒↑, -yl, -ic1
🔗⭐🔉
《1951》: ⇒↑, -yl, -ic1
thy・mine /

mi
n, -m
n | -mi
n, -m
n/
n. 【生化学】 チミン (C5H6N2O2) 《生物体内に存在するピリミジン誘導体の一種》.🔗⭐🔉
n. 【生化学】 チミン (C5H6N2O2) 《生物体内に存在するピリミジン誘導体の一種》.
《1894》
G Thymin: ⇒thymo-2, -ine3
🔗⭐🔉
《1894》
G Thymin: ⇒thymo-2, -ine3
thy・mi・tis /
a
m


s | -t
s/
n. 【医学】 胸腺炎.🔗⭐🔉
n. 【医学】 胸腺炎.
《1848》: ⇒thymus, -itis
🔗⭐🔉
《1848》: ⇒thymus, -itis
thy・mo-1 /

mo
| -m
/
研究社新英和大辞典 ページ 228799。